本日の案件
皆さんお疲れ様です。
ちょっと本部長聞いてよー。
うちの職場には役職でもないのに、仕切ったり、相手の意見を聞き入れることができない、奴がいるんですよ〜
そんな人がリーダーを行うと、自分勝手に仕事をされて、ルーティン業務が遅くなり周りが迷惑しているんです。その人曰く「相手の個別生に合わせて接している(仕事をしている)んですよ」と言うのですが、私は違うと思うんですよねー。まず基本となるルーティンをこなした上で、個々の応用を入れるならいいんです。その人はルーティンをしないで、自分のしたい業務をしているんです。そいつにガツンと一撃を喰らわすべきか、上司経由で指導してもらうべきか、悩んでいます。何卒アドバイスをご教示下さい
ジャクソン高橋
男性/41歳/神奈川県/看護師
2019-11-11 07:05