社員掲示板

聞いてください案件

お疲れ様です。
私の職場は10歳年上の後輩と2人の職場です。
職場でイベントがある時はいつもより早い出勤となり、8時から出勤することがあります。
8時出勤だったある日のことです。
8時20分位に、仕事がひと段落し、少し落ち着いた時のことです。
後輩が「私今から朝ごはん食べに行ってきます。10分後に戻ります」と衝撃の一言。
私は驚いて「えっ?いや一人だと困るんですけど」と言ったら「じゃ5分で戻ります」と言って部屋を出て行ってしまいました。
結局後輩が戻ってきたのは10分後。
私はこんな意識の人と今後どうやって一緒にやっていったらいいんだろうとすごく悩んでしまいましたが、
上司に相談し、「ごはんなど私的な用事は就業時間外に行うように」という、当たり前過ぎることを後輩に伝えることになりました。
正直こんなに年上の人に朝ごはんの時間まで注意することになるとは思いませんでした。
他にも色々と驚きの言動をすることが多い後輩ですが、先輩として、いくら年上でも伝えるべきことは伝えながら、頑張っていこうと思います。
年上の後輩との接し方って難しい!!

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2019-11-11 12:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

我が家の娘は社会人3年目ですが、この4月から、一回りくらい年上の主任が異動してきて、自分がメンターになりました。

そして、半年が過ぎた今、たまに愚痴っています。曰く、「全くやる気が無くて、昨日教えたことも忘れて、あっけらかんとしている。」と、苛立っています。

どこでも在るんですね、そういうこと。
σ(^_^;

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2019-11-11 13:01