社員掲示板

案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

案件ですが、通勤電車の中で変に目立ってしまいました。

その日は朝からひどい満員電車で、何とか席に座れてほっと一息。
そんな時、おばあさんが乗り込んできて辛そうに吊り革につかまっていました。

私が「どうぞ」と席を譲ると、
「いやいや!良いのよ!悪いし!大丈夫!」となかなかのボリュームで返されました。
しかしそのまま戻るのも何だったので、「私もすぐ降りるのでどうぞ」と再び譲ると、
「良いの?でも悪いわよ!ありがとうね!」
そんなやり取りをしていた時、ふと気づくとおばあさんの声のボリュームが大きかったのもあり、周りからめちゃくちゃ見られていました!
目立つのがとても苦手な私は最後にまた「どうぞ」と告げて次の駅で一度降りて違う車両に。

足腰が悪くて座ると逆に辛い方もいますし、
席を譲ったさいに断られたり、遠慮されたとき、どう対応するのが正解かいまいちわかりません。

譲らなかった場合後から乗ってきた方に白い目で見られそうとか…ちょっと考えすぎですかね!

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2019-11-12 15:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。