今日の鼻歌
【 恋は流星 / 吉田美奈子 】
金曜日の午後はいつも通り、
Tokyo sounds good を聴いています。
楽しくて2時間あっという間ですね。
この番組の選曲が好きというか、とても感性に合います。初めて聴いた曲でも、いいなーと思ってしまう。
今日、不意に。
本当に不意に、本編の各コーナーや、メールテーマやゲストにも、何の脈略もなく、吉田美奈子の【 恋は流星 】という古い曲(1977年)がかかりました。
それがまた、今日の天気や、空気感と、午後四時のオレンジ色にかたむきかけた日差しと、とても合っていて、耳や頭じゃなくて、身体にスーっと入ってくるようで、古くから知っている曲で、たぶん10年ぶりぐらいだったのですが、気持ちをグッとつかまれてしまいました。
「この時間にこの選曲………ヤラレタ」
と、思っていたら、パーソナリティーの砂糖シヲリさんも「この時間に…この歌声は…たまらんですね」と言ってました。
この番組はたまにこういうことするんだよね。
90年代の渋谷系だったり、80年代のアルファ・ムーンレコードだったり、達郎さんやユーミンだったり、ある年代のある層の心の琴線を揺さぶるような曲を不意討ちでかける。
「また、聴こう」と思ってしまう( ´∀`)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-11-16 07:00