社員掲示板

感謝の気持ち

本部長、秘書様、リスナー社員の皆様お疲れ様です! 今日の案件ですが、感謝してるのは、僕の元上司です。 通訳、翻訳の仕事をしているのですが、僕が未だ20代だった頃、何の取り柄もなく、右も左も分からないのに、この世界に飛び込んだ僕の最初の上司です。 

通訳しても、翻訳しても、あーでもない、こーでもない、毎回毎回突っ込まれ、はっきり言って、心の中で (うるせえんだよ、糞爺‼︎) と、思っていました。 数年彼の下で働き、毎日が嫌で嫌で、こんな仕事辞めたいと思う日々が続きました。 数年が経ち、アメリカと日本の御偉いさんが出席する会議に ”熊、お前がリードを取れ、との一言”。

えっ! まっ、マジで? これまで上司の次、二番手で、ストレス一つ感じることなく仕事をしてきていたので、はっきり言って、こんな大舞台で仕事のリードをこなす事ができるか心配になってました。 

“僕で大丈夫ですかね?” 自分では気づいていなかったなのですが、彼の存在は、僕にとっての安全網だったんです、責任者は彼、僕は、やる事やって、何の責任も無し、楽してお給料を貰っていただけと初めて分かりました。

上司は、厳しく優しく一言。 “熊、何年目だ? いつも一緒にやっているから分かる、熊なら出来る。 大丈夫だ” 。 上司が初めて認めてくれた? そんな感じでした。 仕事は無事終わり、自分では自覚ありませんでしたが、結構御偉いさんが後で褒めてくれていたと聞かされました。

それから約一年後、その上司は、退職願いを出しました。 えっー! ちょっと待って下さいよ! 何でですかと聞いたら、アメリカに引っ越すと一言。 数年前から移住を考えていて、職場の後継者を探していたと… 次は熊が仕事のイロハを次の世代に伝えるんだ。 このグループの舵を取り、成功も失敗も熊のリーダーシップ次第だ、頑張れよ。 今でも彼の言葉は覚えています。 

今、僕の下で働いてる通訳者も、熊って、マジでウザイと思っているんですかね? 笑。

口数少なく、厳しい様で、本当は誰よりも生意気な僕の事を考えていてくれた僕の上司。 そんな上司にこの場をお借りして言わせて頂きます。 “本当に有り難う御座いました、感謝しています。”

横浜熊

横浜熊さん

男性/56歳/神奈川県/公務員
2019-11-18 11:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。