チャラいと言われる…
初めて投稿します。私は本部長と同い年の42歳2人の父親(春には3人の父親)です。
本日の案件を聞きこれは投稿しなければと思い投稿しました。
私は社会人になって20年以上経ちますが、新卒当時から見た目で損というか悪いイメージをもつ年配の方が多いです。若かりし頃髪は長めで茶髪のような感じだったのもあり第一印象でチャラチャラしてそうと思われ取引先の特に年配の方にはチクチク言われてた事がありました。
今は転職し地元の会社で勤務してますが、この年齢でもオシャレしたい気持ちはあるので、髪を少し長めにしたり少しパーマをかけて遊ばせたりしてました。
でもやはりチクチクじいさんはどこにでも居るもので、直接ではなく間接的にあの見た目はどうなのかと言ってきます。
つい半年前くらいも同じような話があり思い切って単発黒髪にしました。
しかしその少し後の新規の取引先の方とお酒を飲む機会があり、黒髪単発になった私にチャラそうという風に言われました。まさに眼から鱗!
髪型関係ないやんか!
結局その方達とは盛り上がって二次会にも行き和気あいあいでしたが、見た目問題なんなんだろ〜と常々思ってます。
みんなスーツ着てネクタイしてて革靴履くのがサラリーマンというような昔ながらの文化が早くかわってもらいたいです。
ちなみに茶髪なので本部長と秘書のパツキンまではしてませんよ笑
海待ち人
男性/48歳/新潟県/会社員
2019-11-19 11:25