紅茶
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
よく言われていたのは、「紅茶好きでしょ!」です。
私は紅茶が苦手なのですが、髪がロングで花柄などのガーリーな服を着ていたとき、コーヒーを飲んでいると「紅茶じゃないの?」と言われることが多かったです。
飲めないと言うと必ず意外そうな顔をされて、なんなんだろ〜?と思っていましたが、髪型がショートになってからは全く言われなくなりました。
女の子っぽい=紅茶が好きそう!のイメージがあるのですかね〜。
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2019-11-19 17:00