単位案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私はパソコン系の授業を担当する教員なので、情報量の単位をよく使います。
最近は情報機器が普及してるので聞いたことある人も多いのではないでしょうか。
長さの単位ではcmやm、重さの単位ではgやkgなど、単位の大小が情報量の単位にもありますが、本部長はどこまでご存知ですか?
情報量の1番小さな単位は
bit(ビット)
と言います。
それが8個集まると次の単位Byte(バイト)になります。
つまり8bit=1Byteです。
Byteの次はKB(キロバイト)になりますが、先程とは違い1024個(=1024Byte)集まらないと次の単位になりません。
ちなみに、1024は2の10乗なので情報機器的にはキリがいいんだと思います。
以降、1024ずつ単位が上がり、KB→MB(メガバイト)→GB(ギガバイト)→TB(テラバイト)と続いていきます。
cmで「テラの次は?」と呼びかけるものがありますが、わかりますか?
答えはPB(ペタバイト)です。
さらに、EB(エクサバイト)→ZB(ゼタバイト)→YB(ヨタバイト)と続き、今のところここまでとされています。
現在ハードディスクの容量はTBまでですが、きっとすぐその上の単位も使えるようになると思うので、ぜひこれを機に覚えてみて下さい!
まいまいつむり
女性/42歳/東京都/教員
2019-11-20 18:49