時短してるけど
本部長・秘書お疲れ様です。
私の時短は
それは貯めに貯めた、ハードディスクの録画番組の消化です。
ほんと映画も、ドラマも休みの日に見よう!見よう!!と番組表からチョイスして予約。
ためにためてやっと来た休日。
毎回なんとなく家のことをしながら
半分ぐらいしか見れず、
あれ??どうなった!!とまた繰り返し再生
毎週ほぼ最後まで見終われないまま、最終的に2倍速で観ながらなんとなく理解したり。
容量がいっぱいで仕方ない後でDVDを借りるか・・・
とおもい削除。
ほぼ毎週そんな感じで
わからないことは知人にあらすじを聞いて納得しておわります。
時短でコードをつないで内容が頭に入るシステムか、
大事そうなシーンが来たらハードディスクが停止して呼んでくれるとか
短い時間で内容が頭に入るシステムがほしい。
ほんとはゆっくり見たいんだけどなあ
真冬のかたつむり
女性/39歳/東京都/添乗&飲食店勤務
2019-11-21 17:14