スマホの弊害!?
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、忘れられない思い出あります!
iPhoneを使っているのですが、不具合が起きて、Apple Storeへ。
ただ、そこで、身分証を出す時に、財布を忘れていることに気づいたんです。
でも、モバイルSuicaがあるので、電車に乗って普通に来れてしまったんですね。
不具合の確認作業の時に、一旦、iPhoneはリセットすることに。
Suicaは一旦、iPhoneから消えるけど、リカバリで戻りますとの説明があったため、リセットして作業後、リカバリしようとしたら、なんと!!
「現在このカードは追加できません。24時間以内に追加可能になります。」
との無慈悲な文言が....
財布ない、Suicaない...
仕方ないので、5キロ近く、家まで歩いて帰りました....
学生時代に体育とかで、マラソンしてたし、歩けるかなと思ったけど、めちゃくちゃ足も痛くなり、その間、バスや、タクシーが通っていき、乗りたくても乗れない現状に涙しながら、やっとの思いで帰りました....
でも、昔の人って5キロくらいは、日常的に歩いていたんでしょうから凄いっすよね。
現代の"便利さ"の弊害を感じた忘れられない日です。
みやのすけ
男性/42歳/東京都/医療従事者
2019-11-27 12:09