山歩(さんぽ)でたくさん歩いた件
皆様お疲れさまです。
今年の初め、高尾山と陣馬山を往復してきました。
縦走と言って、だいたいはどちらかからどちらかまでの片道が定番なのですが、ちょっとした出来心で往復してみようと思い、往復してみました。
夜が明ける前から歩き始めて、高尾山に着いて少ししてから夜明けを迎え、雪景色の富士山を眺めつつひたすら歩き、3つほど山を越えて陣馬山に到着します。
普段はここからバス停に下ってしまうのですが、来た道を戻ります。ついさっき歩いた道を黙々と歩きつつ、何でこんなことしてるんだろう、と軽く後悔しながら、富士山の姿に癒されつつ高尾山に到着すると、ものすごい人の数です。
みんな楽しそうに高尾山山頂を目指して歩いていますが、私だけ苦しそうです。そりゃそうです。もう30kmは歩いてます。
どうにかこうにか駐車場に到着した時の達成感はなかなかでしたが、しばらくは高尾山は要らない気分でした。
帰りに食べた国道16号沿いの一蘭(替え玉付き)は、それはもう、とても美味しかったです。
ちなみに、標準コースタイムでおよそ12時間かかるルートを8時間20分で歩けました。休憩込みの片道で同じくらい時間がかかっていたことを考えると、だいぶ進歩しました。
まこぴー
男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2019-11-27 15:35