社員掲示板

てくてく案件

最近で一番歩いたのは、子供の大学受験の時です。
急に一度も行ったことのない地方の大学を受験することになり、受験の付き添いに行きました。
地方受験に親が付き添う場合、子供が受験している時に、親は下宿先のアパートやマンション巡りをして、仮契約したほうがいいと聞いていたので、そのつもりでいたのですが、どの不動産屋へ行っても、ほぼ門前払い。
国立の後期受験で3月中ばだったため、めぼしい物件はもう埋まっているし、確実に住むというのでなければ残った物件も案内できないんですと。

試験は夕方までで、たっぷり時間はあり、観光してもよかったのですが、万が一受かってしまったら、合格発表から入学式までの一週間くらいで部屋探ししなければならず大変なので、大学のある沿線の地下鉄の駅の端から端まで練り歩き、駅周辺の様子をチェックしました。
時間にして5時間くらい歩いたでしょうか。
とっても疲れましたが、おかげで市内の様子はものすごくよく分かりました。
子供は無事合格して、何とか学校の寮に入れましたが、最近一人で部屋を借りたいと言いだし、部屋探しをするのに、あの駅はいいよとか、坂が多いよとか、アドバイスができるので、あの日頑張って歩いてよかったなぁと思います。

黒猫のシモベ

女性/52歳/東京都/設計、CADオペ
2019-11-27 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。