模擬授業の報告
先程、前にもここで書かせていただいた古典の「土佐日記」の模擬授業が終わりました。
私は、分担的に、土佐日記の文学的なこととか、全体的な話の担当で、内容理解や文法に関しては同じ班の他の子がやってくれました。
まあほんとうにダメ出しが多い。。笑
しかも、それぞれの取ってる授業が違うから、準備段階大元は私が作ってしまったので、ショック!
しょうがないですね。しょうがない。
ちなみに、私の担当箇所は一切ダメ出しがなかったのですが、先生に聞きに言って、メモしたことをもとに調べて話したから、
「ただ俺が言ったことじゃん」って思われたのかな、、。って気になりました。ちゃんと調べたけれど、、他の子に比べたらずるしてるのかな、、って。ただ、他のメンバーの授業も先生から聞いたことを参考に構成を考えました。
先生向いてないかな、、
もう疲れ果てた、、
やっててとっても楽しかったけれど。
言えることは1つ。この模擬授業をやって、土佐日記が大好きになりました。
、、わたしが!!!笑笑笑笑
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2019-11-29 11:17