社員掲示板

問題です!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!

私は栄養士をしています。
給食では食中毒防止ということで、加熱調理したものの中心温度を測ってきちんと加熱されているか確認しています。食中毒というと夏のイメージがあると思いますが、この寒い冬でも、ノロウイルスによる食中毒に注意が必要です!

ここで問題です!
このノロウイルスを防止するためには中心温度何℃で何秒以上加熱する必要があるでしょうか。

ヒントは、ノロウイルス以外では、中心温度75℃で1分以上の加熱が必要です。

正解は85〜90℃で90秒以上です!

ノロウイルスは牡蠣などの二枚貝に多く含まれますので、しっかり加熱して、食べることをおすすめします!

ぽんぱる

女性/35歳/栃木県/栄養士
2019-12-03 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。