クイズ案件!
マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れ様です!
じつは昨日まで仕事の取材で中国に行っていました。
そこで本部長も大好きな中華料理にまつわる問題です。
日本でもお馴染みの山椒の効いた辛い豆腐料理、
日本では「マーボードウフ」と言いますが
上海ではなんと呼ぶでしょう?
ポイントは「上海」というところです。
正解は、
「麻辣豆腐(マーラートウフ)」
です。
上海でも四川料理屋などでは「麻婆豆腐(マーボートーフ)」なのですが、街の定食屋などの現地の人が行く店では「マーラートウフ」と言わなければ伝わらないことが多いです。
広い中国では、同じ料理でも土地によって呼び名や味付けが全然違うことが多いんですよ。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-12-03 18:00