社員掲示板

クイズ案件!

僕が仕事でよく行く中国についての問題です!

最近では中国のコンビニでもレジ横でおでんが売られています。
日本とは違い具の種類はそれほどなく、ほぼ練り物がメインなんですが、
もう一つ日本と大きな違いがあります。それはなんでしょう?


正解は、
「スープの味が数種類ある」
です。
数年前までは中国のおでんのスープは日本のダシを薄くした味のものしかありませんでしたが、
最近では「カレー味」や「麻辣味」など数種類のスープに入ったおでんがいい匂いで煮えています。

僕も中国では毎晩ホテルに帰る前に、ついコンビニで「カレーおでん」を買って帰っちゃいます(笑)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-12-03 18:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。