社員掲示板

こんばんは

みなさまお疲れさまです。
ただの愚痴なのですが、諸事情で上司がしばらく休職することになり、代理で私がマネージャー業務を引き受けることになりました。
部署が上司と私と新卒の社員さんの3人だけの部署のため、ほかに代わりができる人もおらず二つ返事で引き受けたのですが、突然のことだったのでほぼ引き継ぎなしで管理業務と上司がいない分の増えた日常業務をとにかくなんとかしなければとこなしてきたのですが、仕事が増えすぎて体力的にもしんどく、いつまでこの状況が続くのかわからないため不安です…
そして弊社には役職に就いている人に追加でもらえる手当の制度があるのですが、今日それとなく聞いてみたところ、代理の期間わたしには役職手当は出なさそうと言われてしまい、仕事の疲れもありかなり落ち込んでしまい帰宅後ぜんぜんやる気が出なくなってしまいました…
休んでいる上司の体調も心配だし今後私一人で業務回せるのかもかなり不安です、何より手当欲しい…お金が欲しいというか同じ会議とかに出ている人たちの中で私だけ手当もらってないんだなあと思うとうまく説明できないのですがかなり悲しいです…手当ほしい…
とりあえず年内は一人でなんとかしなければいけないので頑張ります…喝入れていただけるとうれしいです

くすり湯

女性/31歳/東京都/会社員
2019-12-05 22:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

喝、いらないです。それ以上頑張れなんて。。。

必要なのは、冷静な交渉です。どういう待遇で自分が働いていくのか、期間限定だとしても、ちゃんと確認する事は、あたりまえの事だと思います。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2019-12-05 22:32

何で手当てが出されないんでしょうかね?
管理者業務は責任が付き、それらを全て代行しているのなら手当てが出るのが妥当だと思いますが。
我が社の場合、『社則にない』『前例が無い』というだけの理由で、会社からの指示で産休から復帰後に在宅勤務をしたのに『在宅勤務者の評価をする制度がない』という言い訳で正社員で10年勤めていたのに評価の必要がないパートタイマーに強制的に雇用契約を変更されました。
上記の理由は単に上司や役員の努力不足ですが、それを指摘せず『今後の会社の発展のために私が良い前例になるよう社則を作って欲しい』や、『上司の代理ができる社員が増えれば全体の能力が上がり、更に労働を正当に評価する会社として今後新卒から選ばれる会社になる』などと会社のためを考えている方向で交渉し続けて行くと良いかもしれません。
私はそれで少し改善しました。

suu

女性/42歳/東京都/会社員
2019-12-06 01:03