社員掲示板

先週の水曜日の…

上司の叱責に堪らず会社を飛び出してしまった『付きにくい筋肉さん』はその後、どうなったのでしょう?
ボクも以前の会社で直属の上司である課長のネチネチ攻撃にブチ切れて会社を辞めたことがあります。

その後、当時の支店長がわざわざボクのところに謝りに来てくれて、配置転換するから是非とも戻って欲しいと言われたけど、会社の体制がパワハラを容認してるようなところがあったので引き留めをお断りして辞めました。

その後、その上司は左遷されたとのことでした。

正論だけど答えの出ないことをネチネチ言う人、指導と恫喝の違いがわからない人、効率の悪い昔ながらの方法を無理強いする人、部下を適切に使えない…そんな上司が多くいるのも現実です。

自分も会社を経営する中で、指導方法など、かなり気を使いながらやってます。
自分の成功体験が必ずしも正義ではないこと、時代や部下の個性に合わせて自分の思考を変えていかないと人はついてこないこと、上司は上司でかなり悩んでいます。

そして、先週の『付きにくい筋肉さん』の行動により、少しでも働き易い環境で働けるように変わっていたり、上司の方も指導の方法が間違ってたんじゃないかと気付いてくれればいいなぁと思ってます。

ボクが聴いてないところで何か報告があったのならごめんなさい。

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-12-11 11:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

電話でご出演された方、でしたっけ?
私も気になっています。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-11 13:13

オペラ座の怪人さん

そうです。先週、電話で出演された方です。
次の日、出勤したのかな…?

どういう選択をしたのか…気になります。

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2019-12-11 16:42