社員掲示板

白線流し 本編観了

あとは、スペシャルを制覇するのみとなりました。

本編、とてもとても心に響く作品でした。
これを見た後に改めて「空も飛べるはず」を聞くと、イントロからストーリーが蘇ってきて、
少し古臭くて、でも、とても愛おしいニオイがやってきます。
園子ちゃん。国立希望だったのに、本当は受けたくない気持ちがあって、でも、親と約束したからどうしても頑張りたくて、その口実として誰かのために頑張って、でも結局浪人して、学校の先生目指そうとして、でも結局、国立は受からなくて、私大に行って、自らの性格の固さや、生真面目すぎるところが周りとの差を作って、せっかく春がきたのに、友達と再会したら昔から何も変わらないと言われて。

ここまで全部私と一緒の道辿ってますよ!笑
あまりにも私と似ていてびっくりしたよ、園子ちゃん。

なんだか少し寂しくて、淡くて、あんなにもあっけなく時間というものは過ぎていくものでしたっけね。いや、知ってます。よく分かります。
卒業式とか、卒業してる感覚が皆無でした。
でも、寂しかったです。

すまいりー

女性/25歳/東京都/公務員
2019-12-12 21:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

スピッツの『 Y 』が流れる
空港での別れのシーンは
何度見ても 泣けます

(><*)ノ~~~~~

るぱん四世

男性/61歳/神奈川県/会社員
2019-12-13 11:21