社員掲示板

ん…

東京都で独身、サラリーマン、独身で1億円稼ぐと…

手取り49,534,648円…

年収1200万を超えると配偶者特別控除も無いから結婚していてもいっぱい納めなくてはならない事は変わらない…

本部長や秘書のように個人事業主であれば経費を使って控除を受ければ納める額を適正に抑えておられるのでしょうね…

自分で4割、1億円稼ぐと5割、やはり年収1200万から2500万が1番損するというのが事実、収入だけ考えればサラリーマンは割に合いません。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-16 03:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なんか今度の選挙で、自営業にキッツい法案が決まるか否かの瀬戸際らしいと、つぶやいったーで流れてきましたが…(・・;)←キキカジリ
自営業のリスクより、サラリーマンの飼い殺しを選んだ社畜なり\(^o^)/オワタ

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-12-16 10:09

ある意味サラリーマンは楽ですよ。

税金や社会保障負担は透明でごまかしが聞きませんが、基本経費として認められている部分は青色申告の3倍以上ですし、納税も会社が代理徴収して月割で支払えます。

自分は来年の住民税を支払う方法を見つけなければなりません(T . T)

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-16 14:23