社員掲示板

あなたの言うセリフじゃないよ・・・。

1週間前から入院をしてるのですが、
部屋の構成が4床部屋。うち1人のいびきがまぁうるさい。同室の方のいびきでこの時間に3日に1回のペースで目が覚めちゃいます。その方は以前、私が入院する前に同室の方から注意があったらしいのですが、
いびきは無意識だから仕方ない、
だからいびき対策はしなくていいというが彼女の主張。
わかるんだけど、あなたのいびきでこの時間に目が覚めるこっちの身にもなってよ。

と孤独に悶々としている為こちらに書かせていただきました。朝からネガネガしててすみません。
照明のつく7時までラジオで競馬聴いたりして時間を潰します。

今日も皆様にとって素敵な一日になりますように。
怪我なく、焦らず、ゆるりと行きましょう\(^o^)/
最近、『ゆるりと』という言葉が好きです。

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-12-19 04:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

病院は患者に治療や養生出来る環境を与えなくてはなりません。ですので、いびきの患者さんに直接言うのではなく、眠れないと言う事を病院側へ伝える事をお勧めします。

自分が入院した病院ではケアの必要な患者さんはナースステーション近くにまとめられていました。

いびきもありましたが、1番面白かったのは朝4時半に必ず吠える(何をいっているのかわからないのですが吠え声が…)患者さんと、その隣の患者さんが「うるせ〜❗️」が繰り返されていました。

ごゆるりと養生なさってください。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-19 05:30

おはようございます(・ω・)ノ

病室のいびき…気になりますよね…( ̄▽ ̄;)
寝ぼけたジイサマがカーテンくぐって勝手に自分のベッドに入り込んで来たり…Σ(゚∀゚ノ)ノ
(あれはビビりましたねー笑)

神様がくれた、休暇だと思ってゆぅるりしましょうp(^-^)q
おだいじにしてくださいねm(_ _)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-12-19 06:10

FUJI2さんおはようございます!

患者さんには直接伝えたわけではないのですが、その患者さんから私より入院されもう退院された人から『いびきがうるさいって文句言われたのよ、でもいびきって無意識だから仕方ないじゃない?なのに文句言われて辛かった』と言われてしまったもので・・・。
看護師さんにはもう何日も前から伝えてはいるのですが、あとはそれによってその患者さんが行動を変えるかしか病院としてはできないらしくて現状朝はつらいですね。でもその方も来週退院されるらしく、あと少しの辛抱みたいです∠( ゚д゚)/ もう少し朝活頑張ります!!

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-12-19 06:33

横須賀の1520RSKさん、おはようございます!

もう既に100dBが30dBになる強力な耳栓をつけているのですが同室だとやはり気になるものですね。
勝手にベット入り込まれるのは流石にビビりますね、私もその立場なら唖然とします。
いびき以外なら問題のない方なのでそこは有難いことです。
お気遣い下さりありがとうございます。ゆぅるり休暇楽しみます( ゚д゚ )彡

みどりのカーテン

女性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-12-19 06:42