社員掲示板

案件

ふた昔くらい前の事です。

時々経理の責任者から呼び出される事がありました。

当時、特定の業者に電話をすると個人の口座にお金を振り込むと言うシステムがありました。そして業者は電話料金と一緒に利用料として馬鹿高い請求をすると言う物でした。

この者達の電話代がそれぞれ100万近いんだけど…

平身低頭詫びて、今回だけは様子見にしてくれと頼み込み、やった連中を個別に呼び出して…

この念書にサインしろ❗️

事実確認と謝罪、そして次にやったら保証人に損害額を請求する。あるいは懲戒解雇として損害賠償請求の法的措置を行う。と言う文面にサインをさせました。

その後はこの手の問題は無くなりました。

でも知らない海外からの通話履歴が残っていて、外資企業の仕事用電話ですのでかけ直してみると、しばらく訳の分からない言葉とノイズが続き…そして…怪しげな女性の怪しげな音声が流れる…しまった❗️と切るとこれで数万円の請求が届く…全く持って嫌な時代でした。

FUJI2

男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-19 09:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。