本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
電話にまつわることですぐに思い出したのは、昔務めていた会社で入社したての頃です。
隣のデスクには同期で年上の男性。
新入社員の私たちは、電話を誰よりも早く取るのが暗黙のルールであり、出来る限り一回目のコールで取るのが当たり前でした。
なので、彼とは競うように電話を取っていましたが、ある時、鳴る電話に彼の方が先にタッチしました。
勝手に心の中で負けた〜と思いながらパソコンに目を戻していると、電話がまだ鳴っているのです!
ん!?と電話に目を戻すと、彼は受話器を掴んではいるものの持ち上げることはせず俯いていたのです!
どういう状況なのか瞬時に把握できないわ、彼が受話器を抑えて代わりに取ることができないわで笑いを堪えきれなくなった時、電話は鳴り止んでしまいました。
その後 彼は「はぁ、ダメだったぁ...」と一言吐いていました。
先輩、上司もつっこむことが出来ず唖然としていたのが今も鮮明に思い出せます(笑)
なにがダメだったのか気になっちゃうなーー
るーぽん
女性/35歳/東京都/会社員
2019-12-19 11:20