オレオレ詐欺さんでしたか?
実家で、電話をとった時
「もしもし〇〇さんのお宅ですか?」
〇〇がむにょむにょと滑舌が悪い上に
よく聞こえない?
「はぁ?」と聞き返すとまた同じように
「もしもし〇〇さんのお宅ですか?」と
再びもにょもにょ
実家の苗字は普通は読めない珍しい苗字
多分あてずっぽうの読み方をごまかしている様子
どういう展開になるのか「はい」と答えると
「〇〇さんは御在宅ですか?」
と下の名前も読み間違え
こりゃ、これ以上相手してもだめだと
「そういうものはおりませんが、おかけ間違いではありませんか?」
と返答すると、ガチャッと切れました
なんかの勧誘か、はたまた詐欺だったのかなぁ
もう少し引っ張った方が良かったのかなぁ
相手先の名前の読み方を間違えたら
いくら年寄りでも騙されんぞ
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-12-19 13:19