案件
お疲れ様です。
会社の電話は必ずでます。しかし昔の現場では携帯を切る必要がありました。ですので、現場を出ると必ず留守電の確認をして、かけ直していました。
ある日、知らない番号から電話があったのでかけ直すと、お年寄りの女性から凄い剣幕で…
「あんた❗️何処にいるのよ❗️❗️」と怒鳴られました。
こちらの話を聞いてもらえず、さらに…
「こんな時に他人のふりをするのかい❗️」
「お前の母親が危篤だと言うのに❗️」
全く状況がわからず、でもかけ間違いだよなぁ〜と思い
「婆ちゃん、ごめん、病院の場所を聞くから病院の人に代わって❓」
と言ったら看護師さん経由で事務の人が出てきたので、自分の電話番号、会社の携帯であること、会社名と自分の名前、今東京にいて、自分の親戚は病院のある地域には1人もいないことを伝えました。事務の方がご家族に伝えていただけるとおっしゃっていただき、電話を切りました。
間違い電話はを受ける事がありますが、これはちょっと重かったです。
FUJI2
男性/67歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-12-19 15:41