社員掲示板

電話の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
本日の電話の案件ですが、わたしは奇跡をおこしたことがあります。

以前、通販で商品を頼んだとき、家に帰ったらさがわ急便の不在票入ってたから記載された携帯の番号に電話をしました。

そしたら相手が「はい、さがわです」って出たので、
住所と名前を伝えて、今から届けて欲しいって言ったところ「は?なんのことですか?」と言われてしまい、会話が全然噛み合わないまま数分。

わたし「不在票が入ってたので届けて欲しいんですけど」
さがわ「不在?なんのことですか?」
わたし「ポストに不在票が入っていたので、今家にいるからお願いしたいんですけど」
さがわ「え〜よくわからないな。どちらさん?」
わたし「だから、〇〇市の○○の〇〇です。」
さがわ「どちらにおかけ?」
わたし「さがわさんですよね?」
さがわ「そうですけど」
わたし「さがわ急便さんですよね?」
さがわ「いえ、違います」

…え?(°∀° )?

なんと、さがわ急便じゃなくてただのさがわさんだったのです!
間違えてドライバーの携帯じゃなくてその上に書いてあった荷物のお問い合わせ番号にかけてました!
つまり間違い電話をかけてしまったんのですが、その相手がたまたまさがわさんだったのです!

どこかのさがわさん、その節は申し訳ありませんでした。

みずみず

女性/43歳/埼玉県/公務員
2019-12-19 17:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。