社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
お休みです。
今年最後の野球の練習です。
今日は『福の日』
おせち料理の準備を始める12月と、おせち料理に込められた「福(=ふく=29)」を知ってもらおうと記念日に。
そもそも、「おせち」とは「御節供(おせちく、おせつく)」や「節会(せちえ)」の略であり、中国から伝わった五節供 ( ごせっく。「七草の節供(1月7日)」「桃の節供(3月3日)」「菖蒲の節供(5月5日)」「七夕の節供(7月7日)」「菊の節供(9月9日)」などと呼ばれ、合わせて「五節供」)とされました。
それが江戸時代に、幕府によって年始の1月1日とともに祝日とされたため、全国に広く普及したそうです。
みなさん、おせちの準備はよろしいでしょうか?
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-29 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん
おはようございます

母が台所のことがうまくできなくなってから
おせちをうちでは作らなくなりました
もっぱら今年はどこのにする?
と母とカタログを見ながら選ぶのみ
これはこれで楽で楽しいです

31日におせちと
近所では焼き豚が有名なお肉屋さんで
お年賀用に注文した焼き豚を取りに行くのみ
毎年今頃からずっと
台所で数々の鍋と奮闘していた頃を思うと
便利な世の中になりました

さ、今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-12-29 08:59

うらさん、こんにちは

私が中学生の頃までは、30日と31日の二日間、母がかかりっきりでお節料理を作り、重箱に詰めていました。
重箱に詰めきれなかったものは大晦日の晩の食事になりました。

買ってきたお節料理は見た目は豪華ですが、実は食べたくないものもたくさん入っています。
食べにくいくせに然程旨くもない有頭海老とか、やたらと甘い昆布巻きとか。
海老も昆布巻きも好きなものですが、買ってきた御節のコイツらはノンサンキューです。

それでは、今宵をお楽しみあれ〜♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-12-29 14:36

ポーメリさん、こんばんは。
我が家も、最近は、いろいろなカタログを集めてきて
頼んでいます。
作るとなると、ある程度食べる量を作らないといけないし、食べる量は、年々と細くなるので。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-29 16:43

鴻の親父さん、こんばんは。
さすが料理人~

我が家は、親父が築地の仲買をしていたので、この季節は、量が業務用?のおせちでした。
タコ1杯とか、いろいろと単位がキロとか。
幼心として、イクラと栗きんとんを1箱ずつ渡された時は、とても嬉しかったです。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-29 16:46

お疲れさまでした。

我が家は明日TAKASHIMAYAからおせちが来ます。喪中になりましたが、おせちはだいぶ以前に頼んだので。(^o^)


実母が一昨日亡くなりました。変な話年内で良かったです。火葬場が混んでいるので年明け4日になりました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-12-29 21:49

稲葉さん大好きさん、おはようございます。

レスに気が付かず申し訳ありません。

お母様のこと
お悔やみ申し上げます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-31 11:01