社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今年最後のお仕事
眠いですが、ファイト!
今日は『地下鉄記念日』
日付は、1927年、上野~浅草間(2.2km)に日本初の地下鉄(現:東京メトロ銀座線)が開業したことを記念して。
所要時間は4分50秒、運賃は10銭(1000円)だった。
開業日には、1日で10万人に近い人が乗車したそうです。
今でも、地下鉄は、どうやったら地下の線路に入れるのか不思議です。
( ̄▽ ̄;)
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-30 07:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2019-12-30 07:40

うらさん、おはようございます

今朝は今にも雨が降り出しそうな曇り空
今日までお仕事ですか?お疲れ様です

私も色々やることがありますが
体調も万全ではなく、なんとなく憂鬱です

地下鉄、最初は上野浅草間だったのですね
地下鉄なのに地上の銀座線渋谷駅
どんな駅になるのか楽しみです

今日も元気にいきましょう

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-12-30 07:47

うらさん、こんにちは

「地下鉄に電車どうやって入れるのか、考えると眠れなくなっちゃう」という漫才がありましたね。
懐かしい♪

年内ラストの仕事、つつがなく終わらせましょう。
私も今夜がラストです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2019-12-30 15:37

madaoさん、こんばんは。
寒いですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-30 21:26

ポーメリさん、こんばんは。

会社に忘れました。
( ̄▽ ̄;)

体調を整えるのが1番なのでしょうが
何かと暮れは忙しいですね。

地下鉄
銀座線や丸ノ内線、日比谷線
(最近は乗り入れも増えていますが)
子供心に、地上に出る時は、ワクワクしたものです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-30 21:32

鴻の親父さん、こんばんは。
地下鉄漫才?は、春日三球・照代さんですね。
年末の漫才番組で、小さい頃、沢山見ました。
その都度、調べるのですが、結果を忘れてしまいます。
( ̄▽ ̄;)

やっと仕事を納めてきました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2019-12-30 21:35