社員掲示板

東京FM好きになった1年でした

本部長、秘書お疲れ様です。今年もスカロケ楽しく聴かせて頂きました。思えば、スカロケがなかったら、本部長がいなかったら、東京FM来なかったと思います。すいません。東京FMさん。今は亡き、父親が和菓子職人をしていて、その頃から、ずーと流れていたAMを聴いていたので、チューナーを変えるという事が出来なかったんですよ。チューナー争いなんて言葉もない、暗黙のラジオルール。職場のチューナーを変えられない。でも、自分の代になり、なんとなく、FMにしたら、本部長が話していて、これがハマってしまいました。本部長は、FMを変えるパワーがあると思います。来年も応援してますよー!本年もありがとうございました!!

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-30 17:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

キャプテンまーさん

初めまして、こんにちは。

まさにキャプテンまーさんと同じように長いことAMラジオしか聴かなかった自分が
今年の春先に偶然見つけてしまった番組がこの番組でした。FMには珍しいバラエティー
感覚の番組構成とマンボウ家城氏と浜崎女史の掛け合いトークにすっかりハマってしまった
感じです。今ではとにかく5時になるのが待ち遠しい月曜~木曜日です。放送がない金曜日は
寂しさすら感じるようになりました。

これからもこの番組を聴き続けられる限り聴いて行こうと思っております。

そんな訳で、これからも聴き続ける証として、先週社員登録をさせていただきました。

オレが18番

男性/66歳/東京都/会社員
2019-12-30 17:17

俺が18番さん、はじめまして!コメントありがとうこざいます。そうなんですよ!スカロケは、AMリスナーでも、楽しめるFMだと思います!確かに金曜日は、スカロケなくて寂しいですね。これからも、スカロケ盛り上げていきましょー!

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2019-12-30 20:56