社員掲示板

ん…

確定申告がでけへん…

サラリーマンの控除や修正申告は年明けすぐに国税庁のHPに出される書類に記載して、直ちに税務署へ持参すると受付完了し、1月末か2月の初めには還付金が振り込まれるのに…

残念ながら、月曜日に協会健保で保険の任意継続手続きを行ったあと、仕事の見学に札幌へ移動する事になりました。

医療費とふるさと納税、サッカーチームくらいの諭吉達… 早く戻って来て欲しいものです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-01-04 13:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

FUJI2さん、お疲れ様です。
今のご時世に、あれ程IT化推進が叫ばれても、電子申請は一部の分野しか対応していないですね。
各種申請書をpdf 形式か多少気の利いた所でoffice形式でダウンロード出来るみたいですが、これも書類を記入して押印して持参するか簡易書留で郵送しないといけない。
IT化実現は未だしばらく時間が掛かりそうですね。

エビせんゆかり

男性/56歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-01-04 17:13

お疲れ様です。

年度申請書の開示は仕事始めの日に行われるのですが、今回はカレンダーの都合で月曜日に開示されます。

電子申請も可能なのですが、それに合わせるのが面倒なので7年間同じ手順で、領収書を全部エクセルに入力してそれと申請用紙を税務署へ持参しています。サラリーマンの控除は仕事始めから受け付けて貰えるので、自営業者の確定申告前でガラガラに空いているので数分で完了します。

国のIT化は無理です。役所毎に予算を取って行うために使えるシステムにならず、結果税金の無駄遣いです。ただ、専門の役所を立ち上げて効率的かつ効果的なシステムを使うと役人をリストラする事になるので、結果やらないという事なのかもしれません…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-01-04 20:30

お疲れ様です。
仰る通りですね。

数年前にマイナンバーをあれだけ勝手に個人毎に割付しながら、健康保険証、パスポート、運転免許証...へは反映検途中が続くだけ。
個人認証(なりすまし防止)の問題等もあるのでしょうが、顔写真付のICカードを別途発行する事で、運転免許証を保有されていない方向けに極一部機能に限定した身分証明書程度で多少有効に使われる程度ですね。

エビせんゆかり

男性/56歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-01-05 03:36