私の意識を変えた駐車
免許取得後、車を購入したばかりの15年程前の話です。立ち寄ったお店の駐車場がかなり狭く、前にも後ろにもどうにも進めず、「後ろから車が来たらどうしよう。」とプチパニックでお店の人に助けてもらおうと車から降りたら、前の道を男性が歩いていたので、ワラにもすがる思いで「すみません!駐車できないんです。駐車して頂くことできますか?」と話しかけました。
初めは驚いた顔をされましたが、「駐車はできないけど、私が誘導するのでやってみましょう。」と、私の車の後ろに立って「オーライ!オーライ!右に切って、はい!戻して止まって」、走って車の前に来て「左に切って!はい、戻して、前に出て、まだ大丈夫!オーライ!」また走って後ろに回って、「オーライ!オーライ!」と、前に来たり後ろに来たりを繰り返して、身振り手振りで全力で誘導して下さり、何とか駐車できました。
その方は、笑顔で「良かったですね。」と言って小走りで行ってしまい、
私は背中に向かって「ありがとうございます!ありがとうございました!」と言うことしかできませんでした。
今思えば、急いでいたところだったのかもしれませんし、私だったら、あんなにわかりやすく誘導できないと思います。
あの頃、ちょっとやさぐれてて、できないとすぐ諦めて人に頼んでしまってたのですが、この経験で意識が変わりましたし、外で困っている人を見かけたら、積極的に助けるようになりました。
ちなみに、その後、何度も駐車の練習をして、かなり狭い駐車場でも焦ることなく停められるようになりました。
ゴロスマチャハヤ
女性/42歳/千葉県/派遣
2020-01-08 06:28