社員掲示板

やっぱり

・宇宙に行きたい

・ロボットを操縦したい


っていう夢の二大巨頭。

いっそのことVRでもいいんだけど。

2年くらい前に、全方向 球型モニターのガンダムのアーケードゲームに乗ったんですけど、一番最初の訓練兵モードすら、ものの3分くらいで乗物酔いになってしまい(笑)

¥500で2ゲームだったんですが、後で待ってた小学生に「あげる、やっていいよ」と譲り、ベンチで横になりました。

そんなわけで、
ガンダムパイロットは挫折しました。

宇宙にいく夢はあきらめてませんが、無重力って酔いそうだなぁ(*´-`)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-01-15 16:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

とりあえず、ガンタンクでどうでしょう?

( ・◇・)?

今YouTubeで実物大のガンダムを動かすプロジェクトが観られるんですよね。これがまた面白い!完成に程遠いのに、頭良いオッサン達が本気でやってるのが面白いです!(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-01-15 16:31

失礼します!

なんか、宇宙へ客として行くには、そんなに体力や技能がいらない、みたいな話を聞いた事があります。
宇宙船のパイロットや、ミッションをする宇宙飛行士以外は、意外といけるみたいです。
ただ、料金が高そうですよね。まだ。。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-01-15 17:00

カナポン。

ガンタンクでもいいけど、モニターが左右に振れるだけで、気持ち悪くなってくるからなぁ…

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-01-15 23:40

筋トレさん。

やっぱ20億くらいですよね(笑)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2020-01-15 23:41