約束が苦手になった
最近約束することに負担を感じるようになってきました。
元々、一人で決めて、一人で行動するのが好きなタイプだと思われます。
自分勝手ともいう。/(^o^)\
もちろん、人といるのも大好きです♪
何はともあれ、約束のドタキャンをしたくないと思っています。
この年齢で、今の能力ではアップアップの仕事についてしまいました。それも全く新しい仕事。
職場が大きな変革を試みている時期のようで、複数の人が退職し、そこに新しい人を置き、現場の体制を整えたい… そんな状況のようなのです。
当然ガタガタしているところへ、右も左も分からない私が入ってしまい本人もアタマの中は毎日パニック状態。「もう無理かも知れない」と毎日のように思いながら。
でも、やっと口内炎も蕁麻疹もできなくなってきました。
仕事帰りにモウロウとしながら歩くことも減ってきたように思われます。
兄にグチった時に、アッサリと言われた一言。
「クミコなぁ、人間なんて不思議なもので、半年やれば誰でも慣れるもんだ」
ふだんほとんど接触のない兄ですが、その言葉をジュモンのように自分に言い聞かせつつ…。笑
そんな毎日に、人との約束を入れることがとても負担に感じるようになってしまいました。
Bリーグのチケットはだいぶ取ってあるんです。
チケットは当日体調不良で行けなくても、自分がチケット代を損するだけで、誰にも迷惑をかけないから。(空席は作っちゃいますけれど)
わがままになりました。
大好きな人たち、周囲の皆様に申し訳ないと思いつつ。
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2020-01-19 11:03