はじめまして
こういうところに書き込むのが初めてなので緊張しています。
突然ですが、家族での会話でスカロケのことを何と呼んでいますか?
家族だけで通じる特殊な言い回しってありますよね。
私は、家の外ではもちろん「スカイロケットカンパニー」や「スカロケ」と言いますが、
家族の間ではスカロケは「本部長」と呼ばれています。
「あっ、本部長の時間じゃない?」
「年末年始って、本部長やってるのかな?」など。
また「聞いてよ美保さん」のことは「やし子」って呼んでます。
「最近やし子やらないよね?」
「やし子聞きたいなぁ」などです。
今のところ秘書を冠した名前が無いのですが、付けるとしたら絶対「ちゃんハマ」が良いなと思っています。
言いたいな「ちゃんハマ」
四緑文鳥
男性/55歳/東京都/会社員
2020-01-19 21:53