本日の案件〜髪にまつわるエトセトラ〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
2年前、ずっと担当してくれていた美容師さんが独立するとのことで、
お店がオープンする間、駅前の安い値段の美容室へ数回通っていたのですが、
そこは作業ごとに席が分かれ、ベルトコンベアーのように番号の振ってある席へ自分で移動します。
ある日ヘアカラーとカットをお願いした時
カラーの色合いの感じを聞かれ
「明るめの茶系で」
とお願いしたのですが、仕上がりを見て絶句
ほぼ金髪に近い感じでした。当時44歳。
運悪くその月に当時中1だった娘の授業参観があり、気持ち小さくなりながら教室へ入室
当然生徒の目は大半が目が点状態
その後帰宅した娘に
「お母さん、あれはないわー」
と半笑いされました(泣)
それ以来、もともとの美容師さんのお店がオープンしたのもあり
お店は変えていません。
その美容師さんにも「色落ち着かせましょう」と言われましたね〜
みにちゃ♪
女性/51歳/長野県/専業主婦
2020-01-21 16:44