社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

髪の毛案件ですが私は数ヶ月前に初めて行った美容室で心がボロボロに折れました。
友人が15年くらいお世話になってる美容師さんで拘り強いけど良くしてくれるよと言われ行ってみました。
今日はどんな感じにしますか?と聞かれて画像を見せましたが返事はなし。
私の前髪を軽く持ち上げ、「画像のようにはできて、この店を出てもらうことはできますが明日からこの髪型にはご自分ではできませんよ」と。
萎えた感じで「とりあえず染めますね」と言いながらも、「前髪が毛根から癖付けをされてるので2年かけて教えた通りに乾かして直してください」とまた萎えた感じで「とりあえず染めますね」とダメ出しをされては染めますねの下りを数回繰り返し、カラーの色も聞かれず選べず染められました。
カットも完全にお任せ。こんな癖付けされた髪は伸びるのを待つしかないと言われ、最高峰の美容室で使われている高級ドライヤーだと遠回し購入を勧めるように説明され、乾かし方を教えてもらい数年かけて毛先にパーマをかけましょうと言われました。
そしてアップにするとペシャンコになりやすい髪をカバーできるのでやってみてくださいねと言われ、例えばこんな感じにと美容室の可愛らしい小さなピンクの髪留めを貸してくれてセットしてくれました。確かに可愛かったです。美容師さんは「髪留め買ってみてくださいね。この髪留めは5000円ですから、必ず同じような高級な物を買って下さいね。」と言ったんです。
怒りよりもその美容師さんの威圧感と言葉のすべてに私の心はボロボロになりました。
翌日から鏡を見るたび悲しくなり、髪が伸びて次に違う美容室に行ける日が来るまで本当に不快が続きました。
本部長、秘書、社員の皆様そんな経験ありますか?

布美哉

女性/46歳/栃木県/会社員
2020-01-21 18:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。