社員掲示板

米財務長官がグレタさんに皮肉、「まず大学で経済の勉強を」

米財務長官がグレタさんに皮肉、「まず大学で経済の勉強を」

私も会社で、何にも分かっていない若人に、
「経済学の勉強をしろよ」ということがあるが、
それは、あくまでも、会社での話。

アメリカの財務長官ともあろうものが
10代の若者の、
積極的な環境保護発言に対して、

皮肉、というか、
嫌み、を言うのは、
全く持って「大人げない(おとなげない)」と思う。

((( ̄へ ̄井) Σ( ̄皿 ̄;; ( ̄ヘ ̄メ)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-01-24 10:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

これは事実です。

自分も金持ちからの金集めにでっちあげられた彼女が可愛そうに思っています。そして思慮が全く足りていません。ガキが思いつくままに好き勝手な事を言っているだけです。

彼女が今まで生きてこられた中でたくさんの環境を破壊して、その恩恵で自分が存在していることを知るべきです。

彼女はスェーデンですが、スェーデン自体は100年以上前にスェーデン鋼と言う鋼材生産で世界を制しました。その時にどれだけの環境を破壊して国を作り、素晴らしい社会保障の基礎を築き上げ、その恩恵にあやかっていたのかを知るべきです。

現場で環境保護を彼女が言うように実行すれば発展途上国の人達に発展するな、勝手に自滅してくれと言っている事と同意であると言う事を知るべきです。

そして1番知るべきなのは金儲けの宣伝材料として扱われている事を知るべきです。

列車移動に自分の席がないと文句を言った時点で、自分は彼女は自分の置かれた立場を知らないただのガキとしかみていません。

マスコミも彼女を使い面白くそれなりの立場こ人間にコメントを求める商売を行うので、大人としては真面目に取り合うことが出来ず、そんなコメントばかりになります。仕方がありません。ガキを使って攻撃してくる団体のマスコットガールへのコメントは当然子供じみた内容になります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-01-24 11:18