おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昨日は、終電少し前の電車で帰宅。
久しぶりの仙台でした。
今日は『国旗制定記念日』
日付は、1870年1月27日(旧暦)、明治政府が日の丸を国旗とする法律で日本商船の、国旗のデザインと規格を示したことを記念して。
徳川幕府が「日本総船印」として定めた白地に赤い日の丸を踏襲した「商船国旗」としたデザインになりました。
規則ができるまでは船によりそれぞれ異なるデザインの旗が掲げられていたそうです。
ちなみに、この白地に赤い日の丸。
源平合戦で、平氏は官軍を名乗り御旗の色である 「 赤地金丸 」 の旗を使用し、それに対抗する源氏は 「 白地赤丸 」 の旗を掲げたことが由来するとか。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2020-01-27 07:00