社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は、終電少し前の電車で帰宅。
久しぶりの仙台でした。
今日は『国旗制定記念日』
日付は、1870年1月27日(旧暦)、明治政府が日の丸を国旗とする法律で日本商船の、国旗のデザインと規格を示したことを記念して。
徳川幕府が「日本総船印」として定めた白地に赤い日の丸を踏襲した「商船国旗」としたデザインになりました。
規則ができるまでは船によりそれぞれ異なるデザインの旗が掲げられていたそうです。
ちなみに、この白地に赤い日の丸。
源平合戦で、平氏は官軍を名乗り御旗の色である 「 赤地金丸 」 の旗を使用し、それに対抗する源氏は 「 白地赤丸 」 の旗を掲げたことが由来するとか。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-01-27 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

日の丸が国旗と制定された背景が源平合戦まで遡るとは……!

うらさんの朝の書き込みは色々と勉強になります。
お客さんとお酒を楽しみながら薀蓄合戦が繰り広げられそうです。

今週は天候が優しくなさそうですね。
気持ちだけは明るく楽しく保ちたいものです。
また新しい一週間、よろしく〜♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-01-27 07:09

うらさん、おはようございます

日の丸
源平の戦いまで遡るんですね
白地に赤丸、子供でも描ける素敵な旗だと思います

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-01-27 07:28

おはようございます❗

先日オリンピック、パラリンピックの公式ユニフォームが発表になりましたね。東京の時と逆で上着が白だそうです。暑さ対策もしてあるとか。

石巻はいかがでしたか?今週は関東も雪が降るみたいですね。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-01-27 07:58

鴻の親父さん、こんばんは。
私も勉強になります。

仕事もこれくらい
( ̄▽ ̄;)

気持ちは前向きがいいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-01-27 21:51

ポーメリさん、こんばんは。
源平合戦

もし、平氏が勝っていたら、今頃・・・
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-01-27 21:53

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
オリンピック公式ユニフォーム。
私も見ました。
オリンピック、パラリンピック選手で統一ユニフォームは初めてと知って、驚きました。

石巻
それほど長い時間いられなかったので本当のところはわかりませんが
駅を離れると工事が行われていたり、復興もまだまだこれからだと感じました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-01-27 22:00