社員掲示板

今日の案件

本部長と秘書さんと社員の皆様毎日お疲れ様です。
私は東日本大震災が起きたその年から、毎日いろいろなものを持ち歩くようになりました。神奈川に在住していて、あの地震が起きた時は、昼休みが終わろうとしている頃、スタッフルームのドアを開けた瞬間に地震が発生し、書類や備品が落ちてきて、すごく怖い思いをしたのを思い出します。それから1か月ほどして、またあんな地震が起きたら大変な事になるので、いつ地震が起きても3日ぐらいはその場で過ごせるように、小さくなるシュラフ、タオル2枚、500ml水2本、オムツ5枚、災害用食品、折りたたみシューズ、レインコート、ティッシュ、アルコールナプキン、旅行用のシャンプー、石鹸などを入れたリュックを持ち歩くようになりました。毎日重いリュック担いで「災害にあってからでは遅いからな!」と自分に言い聞かせて歩いています。本部長と秘書さんはどんな備えをしてますか?

シーカ

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-27 09:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。