本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまこんばんは!
雪予報でしたが無事会社につけて安心しています。今日の勤務を終えて、夜にスカロケを聴くのが楽しみです。
(今日は早番なので自宅で落ち着いて聴けそうです。)
本日の案件、私の『なんかひっかかる瞬間』ですが、バスに乗っている時の音声案内に毎回つっこんでいます。
よくある、“お忘れ物のございませんように”というフレーズ、正しくは“お忘れ物をなさいませんように”なのですが、いつも乗るバスは前者のフレーズなのです。
とっても細かいんですけど、聞くたびに心でつっこんでしまいます。
日本語は複雑だなぁ、と感じる瞬間です。
正しい日本語って難しいですが、なるべく正しく話せるように心がけたいと思っています。
あさこたん
女性/40歳/大分県/専業主婦
2020-01-28 06:31