社員掲示板

本日の案件!

職業柄、大変だね、大変じゃない?ってよく言われます。
その職業とは、3人の子どものお母さんです(^_^;)

お母さんは職業じゃないですが、子どもが3人という事で、「大変だね」ってよく言われてしまいます。
もちろん大変なことも3人分ですが、でもでも、基本的には楽しいですよ?
大変だねって言われると、んーそんなことないんだけどなって思います(^_^;)
毎日出勤して仕事頑張っている旦那さんの方がよっぽど大変で、お疲れ様ですって思います。

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-01-29 08:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うちも男の子三人です。って答えると感心されます。
もちろん楽しいけど、やっぱり大変です。食費も学費も、洗濯の山も、反抗期も。

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-01-29 15:58

バンブーアヒージョさん

レスありがとうございます!男の子3人なんですね。確かに学費や習い事など、お金はかかりますよね、、
うちは長女が高1なのですが、反抗期です。
扱いづらいなぁと日々思います(^_^;)
お互いゆるーく頑張りましょう(^^)

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-01-29 16:20

こんにちは

我が家も三人です。男、女、男の順で。
長男と長女は四歳離れていまして、それが結構救いだったようです。長男に手がかからなくなってくる頃だったので。

次男は長女が二歳の時に生まれてきてくれました。
ここからちょっと女房は大変だったみたいです。

今は三人とも成人して、それぞれが望んだ職業に就くことができました。
三人とも家を出て、たまに顔を見せにきてくれますが、普段は女房と私の二人世帯に。
とても静かな家の中の空気。
他所から来てうちに住み着いた黒猫の身勝手さが微笑ましいくらいです。

しみじみ思います。
三人も育てられて良かったと。

みなちゅん子育て中さん、そしてバンブーアヒージョさん。
大変なことは本当にたくさんあるけれど、「はぁ〜良かったなぁ〜」という時が必ずやって来ます。

子育てをとことん楽しめますように♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-01-29 16:45

鴻の親父さん

レスありがとうございます!
お子さん達みんな成人されているんですね!子育ての大先輩ですね(^^)
現在高1女子、小4、小1の男子達ですが、まだまだ子育て終わらなそうです、、

楽しいこともたくさんですが、確かに悩むことも多いです。
鴻の親父さんの言葉を胸に、頑張ります♪
ありがとうございましたm(__)m

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-01-29 18:16

みなちゅんさん、女子の反抗期は想像つきませんが、きっと、男の子とはちがった大変さがあるんでしょうね~…

鴻のおやじさん、先輩が言うのだから、きっと未来はそうなんだろうな~
でも今は毎日問題児の次男に手を焼いています(涙)電話が鳴るのがとにかく恐怖。

子供が小さいときは、とにかく時間が無くて、でも先輩ママたちには、『今が一番いいよ。大きくなると、心配ばかりで』と聞いていましたが、まったくその通りでした。

そんな安泰の日々を夢見て踏ん張るしかないですね…

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2020-01-30 00:17