本日の案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件についてです。
今は辞めてしまいましたが、ずっと飲食店で働いていました。個人経営のところばかりで、BARなどお酒をメインに扱っている所が多く、深夜朝方までの所が殆ど。
カウンター越しに常連さんとかと話してると必ず聞かれていたのが、「独立しないの?」でした。
飲食で働いてるとゆくゆくは自分のお店を!と言うのが王道のパターン。
みんなそれを目標にやっていると言うこともあって、いつも聞かれていました。
サラリーマンの人に「企業しないの?」と聞く人はあまりいないと思います。
20代の頃は私も「いつか独立して」と、思っていましたが、年を重ねていくと自分の人生を改めて見直す機会もあり、独立だけが全てじゃないと思いました。
もちろん独立を目指して勉強のために、働いてる人もたくさんいると思います。
今のご時世、いろんな働き方があります。
会社として必要な人間なら自分のお店を持つことに固執しなくてもいいし、副業として何かやってみてもいいと思ってます。
昔よく聞かれたなぁと思って投稿しました。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2020-01-29 16:53