社員掲示板

ふと疑問。実際、遭遇しての不安

皆様、お疲れ様です。

電車内で急患が現れ、
ぶっ倒れる事件がありました。

ほぼほぼ最寄り駅に到着直前だったのですが、
SOSボタン押して、
ちょっとしたハプニング的な縮図になりました。

こういう時って
どう対応したら正解なのでしょうか?

医療的な知識がないので
安易に見ることも出来ず、
駅に到着して、
ひたすら駅員さんを呼んで
何とかして欲しいだけの
アクションしか出来ませんでした。

その後、倒れた方が
どうなったかは分かりません。

そういう事案に遭遇した際、
簡易的でも

どう対処すればいいのか
アドバイスあったらお願いします。


友人に話したところ、
消防署などで人工マッサージなど
講習があると聞きました。

何かあった時に対処できる、且つ
空いた時間を有効活用できるような
講習などあれば教えてください。

銀トンボ

男性/43歳/東京都/自営・自由業
2020-01-29 21:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

びっくりされましたね。

自分は医療資格を持ちません。やることは以下の事だと思います。

人を呼ぶ(駅員、医療資格者、救急車などなど)

声をかけて意識を確認する。

仰向けで倒れているのであれば、呼吸を確認する。

口に何か入っていそうなら顔を横に向ける。(必要であれば身体ごと)

体液や血液には触らないように手にレジ袋のようなものを被せて保護する。

呼吸が浅い、意識が無い、AEDはあるのであれば、説明に従って取り付ける。
(AEDが心臓の状況を把握してくれて、必要と判断するとカウンターショックを行います。この後に心臓マッサージと人工呼吸は必要にるかもしれません。)

外傷負って出血しているのであれば、布をあてがい上から強めに抑える。

その方の荷物を確保しておく(本人確認や既往症の把握が簡単にできるかもしれません)

このくらいやっていれば救急車来ると思います。

また119の電話を切らずに対応方法を聞くのもひとつの方法です。

消防署や役所などで応急手当やAEDの使い方などを説明してくれることがあります。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-01-29 23:56

おつかれさまです
消防署での救命講習は無料です
AEDだけの講習もしています
AEDだけの講習が一番短い時間で終わります
次に一般講習
一番長いのは上級講習、まる1日

人数が集まれば(職場などで)日本赤十字社の救命講習を依頼することもできます
こちらも無料です

すべて予約制です

今からなら、来年度の予定が出てから予約をする感じになりますね

ぜひ受けてみてください

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2020-01-30 01:28

お疲れ様です。

消防署では人工マッサージではなく、
心臓マッサージでした。間違えました。

色々ご意見ありがとうございます。

何もしないよりは、
出来ることだけアタマに入れておくと
行動に移せるのかと思いました。

FUJI2さん、花ウサギさん、
分かりやすいご意見ありがとうございました!

銀トンボ

男性/43歳/東京都/自営・自由業
2020-01-30 11:29