社員掲示板

受験は人生の一部

本…いや、今日はこう呼ばせてください…!
やしろ教頭!
そして、秘書、みなさん、お疲れ様です!

私はSOLで育ち(?)、一年浪人してから、今年卒業する大学生です。
私は、受験生にこう言いたいです。

人生は長く、受験は人生の一部でしかない

私は、現役生の時は情報系に進みたい理系の人間で、当時の学友や真面目に相談に乗ってくれなかった進路相談の先生に振り回され、散々な結果になりました。
一浪した時、センター試験で散々な結果に陥り、当時の予備校の先生にもう一度進路相談をした結果、急遽文転。
周りからは、色々言われましたが、今は進路をよく考えて思い切って舵を切ったことを良かったと心の底から思っています。

今、受験生の中でも特に大学受験生は、センター試験を受けて、悩んでいる方もいると思います。
そして、受からなかったら人生が終わるとか考えている人もいるかもしれません。

でも、受験は人生の"一部"なのです。
受験に合格したからといって、その先安心できるとは限らないし、受験で望むような結果にならなくても人生が終わることはない。
受験は人生の一部であって、そこがスタートにもなるんです。

もし、進路で悩んでいる人は、あまり時間はないかもしれませんが、もう一度考えてみてください。
もし、相談できる人がいなくても、ここにはきっと相談に乗ってくれる人がいると思います。
ちなみに、私は経済学を学びつつ、情報学も学びました。
(経済には、経営情報という情報系学問もあります)

進路が決まっている人は、あともう少し頑張ってください!
最後まで気を抜かず、過去問、そして簡単に潰せそうな苦手を克服することを繰り返すのが大切だと思います。

人生の一部ですから、受験も何が起こるかわかりません。
受験生は、とにかく体調を整えつつ、最後の一秒まで頑張ってください!
つらい受験を経験した一人として、みなさんのよい知らせを待ってます。

ぐるんぐるん

男性/28歳/佐賀県/学生
2020-01-30 18:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。