本部長の言葉、娘に必ず伝えます!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
受験生の母として、いてもたってもいられなくて、初めて書き込みします。
娘はまだ12歳。明後日に中学受験を控えた受験生です。
今二階で算数と向き合ってます。
先ほど本部長のコメントで、「もしかしたら、お父さんお母さんに結果が悪かったら嫌われちゃうんじゃないか、って思っている受験生もいると思うんです。でもそんなことないです!」って言葉、
グッときました。
というのも散々今までなかなか勉強に前向きに取り組めない娘にギャンギャン言ってきてしまった私から
「結果が悪かったからって、嫌いになんてならないよ!」といったところで、信じてくれなさそうなくらい、
たくさんたくさん頑張ってほしくて、のんびり屋さんの娘を奮い立たせたくて、私が言わなくて誰が言う!とばかりに
いろいろ言ってきてしまったからです。
塾の送り迎え中にスカロケをよく一緒に聞いていました。娘も本部長大好きです。
残り今日を入れて2日。
明日はタイムフリーで今日のスカロケを娘に聞かせながら、「本部長もこういってるよ!」「ママはどんな結果になっても、あなたを誇りに思うよ!」と
伝えつつ穏やかに過ごして当日を迎えたいです。
あきらの妻
女性/50歳/神奈川県/パート
2020-01-30 18:57