社員掲示板

悩み相談

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です

毎日、仕事しながら聴いています

案件とは違いますが

今日、会社を仮病で遅刻してしまいました
仕事の人間関係や実力不足。色々とストレスがたまっている状態。
正直、会社を辞めようかも考えてます
行かなきゃとは分かっていますが、行きたくないの方が強いです。
ただ、罪悪感はすごくあります。
すみません。ただ、親、友人にも言えないし、SNSにも発信を載せたくなかったのですが、本部長、秘書に少しでも、悩みを聞いてもらいたく、掲示板に載せました

あいかっぱドリーマー

男性/27歳/埼玉県/会社員
2020-02-03 13:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

とてもわかります。私も2、3年目のとき今でいうパワハラがひどかった。
親に言えないですよねー。でも親は少し気が付いているです。
移動できる仕事だといいですね。

七転び八起き

女性/35歳/東京都/会社員
2020-02-03 14:58

横からすみません。
私も20代初めの頃そんな時期がありました。
1つ上手くいかないと、悪い事がずっと続き、頑張ってみようと思いながらもやっぱりダメで仮病で休んだ事もあります。そんな時期に海外に行く事がありました。その際に違う目線で見た海外で働く生き生きした人達を見て辞める決心がつきました。もっと広い視野を見てみようと...結果辞めて100%正解なんて事はありませんが視野が広がりました!!なんなら辞めてから行動力が良くなったような...あ、あくまでも1人の意見として下さい!色んな人の話を聞いてみて下さいね♪本部長、秘書!お話聞いてあげて欲しい(´・Д・)」失礼しました

ぷぅまい

女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-02-03 15:28

すごく良くわかります。
毎日同じこと考えてます。

もげたん

男性/45歳/静岡県/会社員
2020-02-04 19:13

私も以前似た様な事がありました。友人より親に相談と言うより今の自分の胸の内を聞いてもらうのが自分を保つと思います。誰にも話せずいると鬱やそれに近い状態になる可能性はあります。退職を勧める訳ではありませんが仕事は沢山あります。私は立ち直る為に派遣会社の担当者に無理難題な就業条件を提示しこれ以上は無いってくらいのピッタリの会社を見つけてきてもらいました。まずは胸の中の思いを親御さんに聞いてもらいませんか。

noahchan

男性/52歳/千葉県/会社員
2020-02-05 12:56

わかります!
自分いま入社8年で30歳ですが、12月から休職し始めましたよ。

病気になる前に、休まなきゃって思いました。
自分しかわからないことかもしれないですけど、自分の為に働くんですよ!
自分が壊れたら意味ないですよ!

本部長の言ってた「落ち込んでる時期に決断しない」これそのとうりだと思います!

いったん考えても良いし、もし会社行くしかなくて、友達にも話せないならまた掲示板書いてください!

megagori

男性/35歳/千葉県/会社員
2020-02-06 17:47