やめられない案件
お疲れ様です。
私がやめられないことは「ら抜き言葉を指摘してしまうこと」です。
私は小学校で受けた教育が、特に言葉遣いにうるさい教育で、中でも印象に残っているのが、「ら抜き言葉」についてです。
ら抜き言葉だけで大きな筆記テストをさせられたくらいでした。
そのせいで大人になってからも、あらゆる場面で気になってしまうようになりました。
親など親しい人だと「見れる、じゃなく見られる、ね」なんて指摘してしまいます。
大好きなアーティストの歌詞にも、ら抜き言葉がたくさん入っていて、大好きな曲なのですが、そこだけ気になって、カラオケで歌っても、ら抜き言葉のテストのことまで思い出してしまいます。
神経質になり過ぎてるのも良くない気がするし、いくら親しい人であっても気楽に使っているだけだと思うので、指摘するのをやめたいです。汗
大人になっても注射が嫌い
女性/34歳/東京都/会社員
2020-02-05 12:22