社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
あっという間に金曜日。
今日は『長野の日・オリンピックメモリアルデー』
1998年、長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念して。
長野オリンピックの理念が「自然との共生」であったことから、オリンピック後に「オリンピックメモリアルデー」として長野の自然と環境を考える日となりました。
冬季オリンピック。
2030年は、札幌が立候補しています。
10年先
日本で雪はまただ降っているのかなぁ。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-07 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

長野オリンピック、『翼をください』がテーマ曲でしたね。
確か中学一年の時、ラジオで聴いて好きになった曲だったので、懐かしさと嬉しさが混ざった気持ちになりました。

2030年、まだ降雪があることを願いましょう。
個人的には国内でのオリンピック開催にはもう賛成していませんが……

今日も防寒しっかりして、元気にやりましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-02-07 07:13

うらさん
おはようございます
10年後の冬事情はどうなってるのですかね〜?

つよぽん

男性/50歳/埼玉県/会社員
2020-02-07 07:28

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-02-07 07:41

うらさん、おはようございます

今朝も寒いけど、雪は…
長野オリンピックももう随分前のことなんですね

2030年、ホントに北海道に雪があるのか
そっちが心配ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-02-07 09:05

鴻の親父さん、こんばんは。
「翼をください」
私も小学生の頃、合唱とかで歌っていたので
懐かしかったです。

札幌オリンピック。
新しい施設は作らない
というのが承知の条件らしいのですが
前にどこかで聞いたことがあるので
疑心暗鬼です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-07 21:33

つよぽんさん、こんばんは。
10年後
雪も心配ですが
開催出来る経済状況かも心配ですね。
超高齢化社会
乗り越えているのかどうか。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-07 21:35

madaoさん、こんばんは。
金曜日~
もう眠いです。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-07 21:36

ポーメリさん、こんばんは。
長野オリンピック。
映像は覚えているのですが
もう22年も経っていたなんて。

2030年
冬季の種目も、雪のないものばかりになっていたりして。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-02-07 21:38