社員掲示板

案件ではありませんが

お疲れ様です。

先程、会社のミーティングにてモヤっとしたので書き込ませてもらいます。

議題は先に行った従業員アンケートにて賛同する回答が多かった、「出来て当たり前という風潮が根付いている」という結果についての原因分析と今後の方針について。

それぞれ価値観や立場が違うので、捉え方や意見に違いがあるのは当然なんですが。

新しい事にチャレンジしないからマイナスな考えしか出ないとか、仕事なんだからやるのが当たり前とか。

そもそもなんでこの回答にマイナス点が多くついたのか、原因を追求することすら否定するような発言がベテラン層から多く出ました。

いや、それを言うんだったらこのミーティングを開く意味ありますか?

このベテランと若手の意識格差こそ、原因だと思いました。

モヤモヤするなぁ。

てつお

男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-02-10 16:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。