社員掲示板

案件

いっぱいしゃべった日はアマチュア無線のコンテストの日です。私はアマチュア無線の免許を持っており年に数回コンテストがあります。簡単に言うと一定の時間でどれだけ多くの局と交信したか、どれだけ多くの都道府県市町村と交信したかを競います。この日は1局でも多く交信したいので1局あたり15秒位で交信成立させついつい早口にもなってしまいます。私はマイクに向かって短くても5〜6時間以上は平気で交信しています。中には上位入賞する局は手の届く範囲内に食べ物飲み物を置きずっとコンテストが終わるまで12時間位はしゃべり続ける局もいます。

noahchan

男性/52歳/千葉県/会社員
2020-02-12 07:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

学生の頃は電気通信部でしたので、ALL JAは泊まり込みでやっていました。あの頃に貫徹の癖が養われたのだと思います(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2020-02-12 11:29

お疲れ様です。レスありがとうございます。高校生の時に免許を取得し高校の社団局でも出ていました。ALL JA、6m and down、フィールドデー、全市全群は必ず参加していました。当時は大変だったのですが思い返すととても良い思い出です。アマチュア無線に出会わなければつまらない高校生活でした。

noahchan

男性/52歳/千葉県/会社員
2020-02-12 12:32